編集部ブログ

全身の筋力向上に!ケトルベルトレーニング

ケトルベルとは?

ケトルベルとは、砲丸に取っ手が付いているような形をした筋力トレーニング器具です。
その見た目がケトル(やかん)に似ている事からケトルベルと名付けられました。
大きなくくりとしてはダンベルの一種ですが、ダンベルとは使い方や効果が大きく異なります。

 

ケトルベルの効果


ケトルベルは重心が球体の中心にあるため動かし難く、腕の筋肉だけではなく
他の筋肉や、関節などに不可を与え、全身の筋力向上に繋がります。また、持久力やバランス能力、柔軟な関節作りをするのにも有効です。

 

全身を使った動きの大きいトレーニングが多い為、地道なダンベルトレーニングと比べ面白みがあるのも、人気の秘密です。

 

下の動画では代表的なケトルベルのトレーニング方法を紹介しています。

▼ケトルベルトレーニング方法

 

■スイング

 

■スナッチ

 

 

PAGE TOP