編集部ブログ

知力と体力の競い合い「チェスボクシング」

 

チェスとボクシングを融合させた「チェスボクシング」というスポーツをご存知でしょうか。

チェスとボクシングを1ラウンドごとにに行い、先にチェックメイト、もしくはノックアウトした方が勝利という、知力と体力の両方が問われるスポーツです。
 

チェスボクシングの試合は、チェスとボクシングを交互に行うことによって進められる。最初はチェスのラウンドから始まり、最大11ラウンドまで続けられる。チェスは1ラウンド4分間であり、ボクシングは1ラウンド2分間である。それぞれのラウンドの間には、1分間の休憩がとられる。チェスの持ち時間は12分であり、これが切れると負けとなる。持ち時間切れのほかボクシングでのノックアウトまたはチェスでのチェックメイト、審判の決定によって試合は終了する。』  出典 チェスボクシング – Wikipedia

 

 

いったいどんな勝負が繰り広げられるのか、実際の試合動画はこちらをご覧下さい。

 

PAGE TOP